こんにちわ、すまけいです。
ドコモでケイタイを購入すると下取りを勧められることが多いですね
実は下取りも何個か種類があり、中にはその制度を知らなかったら店都合で案内してくれなかったりする場合もありますし、もっとお得な方法もあったりしますのでこの記事ではお得な旧端末の方法をご紹介していきます
ドコモショップで下取りする場合
下取り【店頭】
まず一番最初にこれが思いつきますね。
機種変更と同時に今の端末を渡して新しい端末からすぐに値引きする方法です。
注意事項はすぐに買取なので、データ移行やアプリなどの引継ぎも機種変更前に終わらしていないといけないとこです。また検品チェックがあり画面破損は受付できますが操作できなかったら受付不可とかもあります
原則新しい携帯を渡す前に前の携帯が回収になります。
店によっては優遇してくれるともありますが、ルール上ではできません
下取り【郵送】
下取り【店頭】と違ってすぐに買取しなくてよくなります
その代わり即時値引きではなくてポイント還元になります。
下取り【郵送】は機種変更と同時に申告してください。機種変更後は選択できなくなります
ご自宅に本人限定郵便のお手紙が来るので段ボールを郵便局に受け取り前の携帯を初期化して段ボールにいれて送り返すという流れになります
送料などはかかりませんが、検品が同じく行われます
下取り【郵送】と下取り【店頭】はスタッフがすすめてくる場合が多いです。
理由はドコモで機種に対してどれくらい下取りを行ったか見られているからです。
買取【店頭】
下取りとは違いますが、買取っていうのがあります。
還元方法は同じくポイント還元ですが、下取り【郵送】と違ってドコモショップ店頭に持ち込みます。
下取り【郵送】より良いとこが郵送の場合受け取り期限があったり送り返す手間がありますが、買取は下取りと同じ価格で店頭で買取してくれます
まとめ
下取り【店頭】 | 下取り【郵送】 | 買取【店頭】 | |
還元方法 | 即時 | ポイント還元 | ポイント還元 |
申し込み方法 | ドコモ店頭 | ドコモ店頭 | 後日来店 |
端末渡す日 | 新しい機種購入時 | 後日段ボールで送付 | ドコモショップに持ち込み |
ドコモショップ以外で端末を買い取る場合
ゲオやブックオフなどの店舗で買い取る
まず実店舗でケータイ買取ショップで有名なのがゲオとかブックオフになりますね。
オンラインで買取もやってくれるらしいのですが、とりあえるiphone7 32G docomoモデルで値段を確認してみましょう
ゲオのオンライン買取で確認すると2019年5月8日時点で下記なってます
ゲオオンライン | iphone7 32G (silver) |
最低買取価格 | ¥12,000円 |
最高買取価格 | ¥20,000円 |
未使用品買取価格 | ¥22,000円 |
ちなみにドコモの下取りは20,000円となってます。
下取りは傷や付属品なくても金額は変わりませんが、買取は変動あるでしょう。
未使用ならゲオのほうが高いですが、今回は前の携帯をどうするかの話なのでそれはないので
ドコモの下取りのほうが良いといえるでしょう
ヤフオクやメルカリなどで売る
俗にいう個人で販売する状態です。
ちなみにこれが一番おすすめになります。
理由は簡単で一番高価になり安く、どんな状態でも価格がつくからです。
同じ日付でヤフオクで検索してみました。
ヤフオク | iphone7 32G (silver) |
最低買取価格 | ¥22,000円 |
未使用品買取価格 | ¥34,000円 |
ジャンクなど画面割れ品などは最低から外してますが大概はゲオより高い傾向です。
また高く売る方法としてSIMフリーにする方法があります。
こちらの記事で紹介してます

まとめ
結果的に色々比べましたが、傷が激しいものはドコモの下取りを使ったほうがいいでしょう
ジャンクなど画面われてしまったものは、ヤフオクなどで出品しすぐにお金欲しい人はゲオなどで売ることをお勧めします。
しかし、金額面では全体的にメルカリやヤフオクなどで売る方法をおすすめします
>>>実際にメルカリで販売してみました
